2014年7月30日水曜日

丑の日

7月29日は土用の丑の日だと言うことを
スーパーに買い物に行って知らされました

館内放送で「土用の丑の日には鰻」と連呼していたので
思わず買ってしまいましたよw


2014年7月23日水曜日

HIDバーナー交換

購入以来交換した覚えがないHIDのバーナーを交換した

色もずいぶん黄色くなって照度も落ちてきていた
何より夜間に暗く感じていたし何かあってからでは遅いので・・・

今回使用したのはこちら
CARMATE GIGA H.I.D (純正交換タイプ 35w用)


交換に必要なのは
・+ドライバー大:バッテリーカバー、クーラントのリザーブタンクカバーを外す
・+ドライバー小:ランプのシェードを外す(用意するバーナーによっては不要な場合もあり)
・-ドライバー:ラジエター上のカバーを止めているファスナーを外す
・きれいな手袋:HIDのバーナーは高温になるので皮脂が付く素手は厳禁

0.下準備
  今回使用するGIGA HIDはD2R・D2S兼用なので不要なシェードを取り外しておきます。
  この際バーナーに手を触れないように、できれば手袋着用で作業します。


実際の交換作業に入ります
1.バッテリー、クーラントタンク、ラジエター上のカバーを外す(写真は無い)
  ドライバーを使ってそれぞれ取り外します

2.ヘッドライトユニットの裏蓋を外す(写真は無い)
  針金で出来たクリップで止まっているだけなんで、それを外すとカパッと取れます

3.バーナーについている電源ハーネスを外す(右ライトの写真)
これもバーナー側のピンで固定されているので少しねじって引っ張ればパカッと取れます
ハーネスは切り欠きが有ってバーナー側のピンとかみ合いロックされます。 ※実際は交換後の写真w

4.バーナーを取り外す
  このようなリングで止まっているので少しねじって外します
  元のように取りつけないといけないので、どの様に取り付けてあったか覚えておいてください。
  結構固かったりするので焦らず反対側(左ライト)から試してみるのも一手です
バーナーを固定しているリング。左側の平になっている部分が下になる。

5.バーナーを取り付ける(写真は無い)
  外す時と同じ向きに取り付けます。
  バーナーが汚れないように極力周りに触れないように、ちゃんと手袋をして作業します
左が新品、右は今回取り外した純正品

6.電源ハーネスを戻す(写真はry)
  これも外した時と逆にねじりしっかりロックをする

7.ヘッドライトユニットの裏蓋をはめる(写真h)
  左側は狭いのでたぶん手こずると思いますが、焦らず、確実に取りつけます。

これで交換作業は終わりなのですが走り出す前に点灯するかライトをONにして確認しましょう!
点灯しない、メーターに警告が出るなどした場合はすぐにライトOFFにして
バーナー・ハーネスの取り付けを再確認します。
それでもダメなときは近くの修理工場などで見てもらいましょう(T T)

さてさて
交換後の印象・・・
といっても、そう言えば買ったころはこんな感じだったよなってw

当然交換前より明るくなっているわけなんですが
35wという消費電力は変わらないのだから際立って明るくなるわけもなく
記憶している色より少し青みが増したカモなぁといった感じ

ヘッドライトカバーもまた黄ばんできているのでそっちも磨かないと・・・
交換後の純正バーナー。 こんなに曇っていれば暗くもなりそう。
あと、いつもメンテナンスをお願いしている工場の人に聞いたのだけど
明るさアップにはバーナー交換より反射鏡の清掃のほうが(面倒だけど)効果があるらしいw


※本当はバッテリーのマイナスを外してから作業するのが安全※
※最後になりますがこれを見て交換される方はくれぐれも自己責任でよろしくです※